
こんにちは、まこやんです。
ここ数日は、トレンドアフィリエイトについて書いております。
今回は、未来記事について解説していきますね。
未来記事と言っても・・・
本当に未来で起こることを書くわけではありませんから
安心して読んでいってくださいね。
タイムマシンがあるわけではありませんから(笑)
正確には「未来予測記事」と言えば良いでしょうね。
トレンドアフィリエイトでは、旬な話題について書いていきますが
旬な話題になりそうな事が前もってわかれば
ライバルよりも先に記事を書いて先にアクセスを集める事ができますね。
私がこの記事を書いている時にネット上で
目についた事を例にあげてみますね。
TGC(東京ガールズコレクション)
2016.9.3 SAT.at さいたまスーパーアリーナ
という記事が目につきました。
今日が2016年9月4日なのですが、前日に行われたイベントですね。
それに関連して「TGC」と検索窓に入力して調べていくと
「TGC北九州2016、今秋の開催が決定」
という記事も目につきました。
つまり関連イベントが今後開催されるという事です。
TGC北九州2016について、これから検索需要も多くなるはずです。
そういった形で未来のトレンドを予測して書いていくのです。
未来記事でも、ある一定の時期から需要が減ります。
未来記事として書いていった旬の記事も
その時期を過ぎれば過去の記事となっていきますよね。
それは、誰しも分かることですが・・・
しかし、過ぎてしまったイベントでも
多くの関連記事を書いていくことによって
過去のイベント内容を知りたいという需要に応えることができます。
今回の例に挙げました「TGC(東京ガースルコレクション)」に
特化したブログを作っていき、毎年更新していく事も
あなたの資産となるブログに生まれ変わっていきますね。
以前にもお伝えしておりますが
トレンドアフィリエイトとは言え、いろんな話題を同じブログに
書いていってしまうと専門性のないサイトと判断されてしまいます。
そのため長期スパンで運営していくつもりで
複数の特化型ブログを持つ!
そういった気持で取り組んでい行ってみてはいかがでしょうか?
テレビ欄からも未来記事が書ける?
あなたは、今まで新聞や雑誌。
またはインターネットのテレビ欄を見たことがありますよね?
その番組表の中には、放送内容の概略が書かれています。
特に雑誌として販売されている
週間TVガイドのような物であれば、
さらに詳しく未来の放送予定を知ることができますね。
そこで話題になりそうな商品だったり
今まで聞いたことの無いようなダイエット方法だったり
いずれ検索需要が上がりそうなキーワードを見つける
事が出来るんです。
当たり前の事ではありますが
トレンドアフィリエイトの実践として、これらが参考になることを
あなたは、思い出せなかっただけですね。
トレンドアフィリエイトで未来記事を書くには?
について今回は書いていきましたが
ちょっと視点を変えてみて、必要な場所から情報収集
さえすれば、あなたも書けるようになることが分かりましたね。
いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓
コメントを残す