
ご覧頂き有難うございます。
まこやんです。
こちらは、
無料seesaaブログの開設から独自ドメイン設定をやってみよう(はじめに)
の続きの記事となります。
あなたは既にseesaaブログの開設ができましたよね。
これからは独自ドメインを取得してseesaaブログを
使っているにもかかわらず、独自ドメインという更に自慢できる
ようなグレードへレベルアップさせましょう。
お名前ドットドムへの登録
http://www.onamae.com ←クリックすると別ウィンドウで開きます。
画面左上「お名前.com」のマークをクリック
「ドメイン」→「料金一覧」をクリックして料金を確認します。
金額は様々ですよね。
私(まこやん)は1,000円くらいの物を使っています。
さて、再びお名前.com のホームページに戻りましょう。
「まずはドメイン名を検索してみましょう」
など表示されていますよね!?
その枠の中に、あなたの好きな文字列を入れて検索します。
.com や .net などを選ぶ画面が出てきたら
それがクリックで選択できる様になっています。
もし全て使用中であれば、別な文字列を選びましょう。
そして取得したいドメインと料金を確認して
チェックボックスにチェックを入れます。
そうすると、選択されたドメインが表示される
確認画面または確認ウィンドウが出てきます。
画面の指示にしたがって「料金確認へ進む」などの表示が
現れますので、クリックして進みます。
申し込み画面で
「Whois 情報公開代行一括チェック」をチェックします。
↑これを忘れないでね。
初めてご利用の方
「次へ進む」をクリック
こちらはIDの登録画面になりますので、
全て入力してくださいね。
情報を記入したら
「次へ進む」をクリックします
別ウィンドウでキャンペーンなどの紹介があります。
<例>
メールアドレスを作成しますか?
これらは必要ありませんので「×」で閉じます。
支払い方法を選択して
「規約に同意し、下記内容を申し込む」をクリックしてください。
支払いが終わればドメイン取得が完了です。
メールにて詳細が送られてきますので確認しましょうね。
画面で確認しましょう
「お名前.com」のトップページからログインをしてください。
「ドメイン Navi ログイン」をクリックします。
先ほど作成した会員IDとパスワードを入力します。
(確認メールに会員IDが記載されていますので確認して入力)
こちらの画面で取得ドメインの管理や更新ができますよ。
以上で 独自ドメインの取得(お名前ドットドム)が完了です。
関連記事
いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓
コメントを残す