
まこやんです。
個人の日記を書く場合であれば
今日は◯◯を食べています。美味しかった〜
などで良いとは思いますが
アフィリエイトでブログを書く場合は
特定のターゲットに向けて書いていくのが
長続きするコツでもあるし、成果のでるやり方です。
実は私(まこやん)の場合のターゲットなのですが!!
何と!過去の自分に解説する様にしているのです。
つまり過去の自分がターゲットなのです。
とは言っても、過去の自分の状況に対してですので
同じような境遇の方へ向けて書いているのと同じです。
そんな私の過去の自分は、どんな風だったのか?
それは、2010年の頃の自分に向けています。
その当時私は、派遣の仕事で東北地方に引っ越した頃です。
出張ばかりの業務でしたが、
自分なりに時間を作ってアフィリエイトを初めた頃です。
私は、たまたまアフィリエイトを教える塾で
学んだのがきっかけでした。
そんな当時、アフィリエイト塾とも出会わなかったら?
という当時の私に対して
このブログを書いているのです。
そんな人物像をターゲットに書いていますので
相手の状況も分かっているし、それに合わせて文章を
書いているのでした。
派遣の仕事でしたので
そんなに収入も多い訳では無かったですし
仕事が暇になったら、また別な仕事に移る事もザラでした。
自分自身で稼げる力を身につけて欲しい!
当時の自分に対して書いているわけです。
それが結果的には、この記事を読んでいるあなたへ
伝わっていく事にもなっているのだと期待しています。
この「ターゲットを固定する手法」は私だけではありません。
ブログでのアフィリエイト手法で成功している方は
かならずやっていることです。
それを今まで、あなたは教えてもらえなかっただけの話です。
私の場合は、もっと具体的にターゲットを決めています。
◆ターゲット
配信ジャンル:ネットでの副業
ターゲットの趣味:
基本はインドア派
AV機器が好きで高級オーディオに凝っており、ホームシアターを楽しむ。
たまには、ライブBARで生の音楽を楽しんでいる。
ターゲットのライフスタイル:
貯金ゼロで毎日余裕の無い生活をしているサラリーマン(フリーター)
パソコンを使っての副収入を探している。
ターゲットの考え方:
正社員や個人事業主に憧れがある。
いつかは派遣では無く社員として働きたいが、まずはネットで副収入を
得られるようになりたい。
こういったターゲット像を明確にしていきながら
あなたもブログ構築をはじめてくださいね。
いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓
はじめまして、ブログランキングからおじゃましました!
すごく勉強になります=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
ターゲットを決めてブログを書くことすごく大切だと思います!
意識していこうと思います!
ありがとうございました!
応援完了です!!
ゆいさん、コメント有難うございます。
ゆいさんのブログも長く運営されているんですね。
ターゲットの件、褒めていただいて有難うございました。
ゆいさんのブログも見に行きましたよ。
SIRIUSで作っているのでしょうか?
あれは機能が豊富で良いですよね。
私はMacなので、しばらくSIRIUSは使っていませんが、たまには起動してみたいと思いました。