キーワードプランナー仕様変更で検索ボリュームが出ない対策とは?

まこやんです。

本日は、以前に書いていたキーワードプランナーの
活用法の部分で、本家本元のキーワードプランナー側の
仕様変更がありましたので、それについて対策を併せて書いていきます。

 

以前、私は原寸画像検索というサイトから
参考例として、「動物一覧」をリスト化して、キーワードプランナー
検索ボリューム順で月刊平均で5万件以上の物を!!

 

と解説していました。

 

それは、トレンド特化型ブログを立ち上げる際に
メインのキーワードを決める為に良い方法としての解説でした。

 

その時は、あくまでの参考例として、動物一覧にしていました。

 

しかし、最近はキーワードプランナーの仕様変更となり
その月間平均検索ボリュームのグラフが出ないようになりました。

 

 

以前に紹介していた時の
グラフのある画像はこちらです。

2016-09-04 19.58.46

縮小された画像しか残っていないので
少し文字が読みにくいかと思いますが

 

カピパラは月間検索ボリュームが 49500でしたので
オススメする 5万件には満たないという解説でした。

 

さて、この機能を使うには有料となってしまいました。

 

それは事前に入金しておいて、PPC広告へ出稿する際に
広告料として差し引かれる。という制度です。

 

実際には500円を入金していれば、今までのグラフ表示の
機能が使えるようになった。という報告を受けております。

 

このブログではPPCアフィリエイトを教えておりませんし、
私自身が説明するスキルが無いため、今回は代替策を考えました。

 

そのまえに、今回の経緯は至極当然の事だと私は思っています。

 

例えば、Yahoo!オークション

 

あなたは、過去にYahoo!オークションの利用料が無料
だった事をご存知でしょうか?

 

現在では、安い金額の商品であれば無料で出品や落札が
出来るように改善されてきましたが、
出品者は落札された金額の5%程度を支払うという制度は残っています。

 

私が初めてYahoo!オークションを利用していた頃は
全てが無料で使っていました。

毎月の費用も必要ありませんでしたし、出品しても
落札手数料も無料でした。

 

だから、利用者が急増していきました。

 

ある日を境に、月々280円程度の会費が必要になり
出品者は落札手数料5%の支払いも始まりました。

 

つまり、ある一定の利用者獲得のために、無料でキーワードプランナー
を使ってもらっていた。だけなのですね。

 

実際に、私がトレンドアフィリエイトの塾に参加していた時には
塾長さんも言っていたことを思い出します。

 

キーワードプランナーの機能は月々10万円支払っても良い程の
素晴らしい物なので、是非使うように!!と

 

さて、話が長くなりましたがその代替え案(無料版)をご紹介します。

 

キーワードプランナー仕様変更で検索ボリュームが出ない対策とは?

 

今後は検索需要をココで調査しましょう!!

 

Googleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/
こちらの
「トピックを調べる」の部分に
今回は仮に例として、有名人の名前を貼り付けて
キーボードのエンターを押します。

 

そうすると検索需要のグラフが出てきます。
今回は、ミュージシャンの
「いきものがかり」で調査してみました。
私が調査した画面コピーはこちらです。
googletrends
このように安定してアクセスの変動がある
有名人をネタにした特化型ブログをおすすめします。
逆にあまり話題にしないほうが良いグラフ
参考までに見てみましょう。

googletrends2
「ふかわりょう」さんで検索してみました。
※ふかわりょうさんが悪いという訳ではありません。
あくまでグラフの見方だけ参考にしてみてくださいね。

 

見て頂ければ分かると思いますが

 

一時的にグラフが伸びただけのキーワードか?
安定して伸びているキーワードか?
が判断できますね。

 

安定してアクセスの変動があるキーワード
見つけて特化型ブログを書いていきましょう。


いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓

“キーワードプランナー仕様変更で検索ボリュームが出ない対策とは?” への14件のフィードバック

  1. hiro より:

    まこやんさん、
    こんにちはhiroです。
    Googleトレンド使ってみたいと思います。
    今回も有益な情報ありがとうございます^^
    応援ポチ完了です。
    また訪問させて頂きますね

    • まこやん より:

      hiro さん
      いつもコメントありがとうございます。
      この点は無料でGoogleトレンドを使って判断材料に
      した方が良さそうですね。
      こちらも、応援ポチしておきます^^

  2. りつき より:

    まこやんさん
    訪問andコメント頂き、ありがとうございました。
    初めてお邪魔させてもらったので、
    プロフィール読ませて頂きました。

    >累計で3万円くらい利益が出た時に、サイトが閉鎖(〃´Д`)アア…
    原因は、無料HPエリアを使っていたからでした。

    無料HPの利用のメリット、デメリットなどで
    聞いてはいましたが、本当に閉鎖の経験がある方を
    初めて知ったので驚きでした!本当にあるんだ!って。

    これまでの経験を活かされた、まこやんさんのサイト
    とても素敵です。そして勉強になります!
    これからもお邪魔させて下さいね。応援しています!

    • まこやん より:

      りつきさん

      訪問とコメント有難うございました。

      USJまでとは行きませんが、テーマパークみたいに楽しんでいただけるブログを目指していきたいですね。

      無料HPの閉鎖やYouTubeのチャンネル削除も経験しておりますので、削除されない方法も身についてきました(汗)

      これからも宜しくお願いします

  3. きーひこ より:

    もこやんさん
    こんにちわ。
    先ほどはブログへご訪問いただきありがとうございます。
    仕様変更には柔軟に対応していくことが大切ですね。
    特化型ブログも始めてみたいと思います。
    次の投稿も楽しみにしております。
    応援ポチ☆

    • まこやん より:

      きーひこさん
      こちらこそ、ありがとうございます。
      PPCの方もいつかやっていきたいので、
      きーひこさんのブログも時々応援させていただきますね。

      今後とも宜しくお願いします。

  4. ハルナ より:

    まこやんさん

    先日は、ブログへ訪問&コメント、
    ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    キーワードプランナーって、
    使われてる方多いですね^^

    うちは使ったことないんですが、
    塾長さんの言われてる、

    キーワードプランナーは、
    月10万払っても価値のあるものなんですね♪

    ちょっと気になります(*´艸`*)(笑

    無料でもグラフを見たら、
    一目瞭然ですね!!

    アクセスを集めようと思ったら、
    キーワードは大事になってきますもんね♪

    応援完了です^^
    また、お邪魔します♪

    ハルナ

    • まこやん より:

      ハルナさん
      コメントありがとうございます。
      大量のキーワードの中から、良いキーワード
      を探しだすのには最適な無料ツールでした。

      あれから、100円の入金だけでグラフ表示が
      出来るようになったという話も聞いています。

      キーワードとアクセス数は密接な関係が
      ありますから、ブログのアクセスアップには
      欠かせない存在ですよね。

      またハルナさんのブログにもお邪魔させて
      いただきますね。

  5. まこやんさん

    はじめまして、きりとともうします。

    キーワードプランナーって
    昔に使っていましたが
    今は使っていないですね。

    しかし、キーワードプランナーと
    Googleトレンドを併用すると便利そうですね。

    応援していきますね。

    • まこやん より:

      きりとさん

      最近はブログの更新をしていないのですが、
      コメントをいただきありがとうございます。

      大手のGoogleさんが提供しているツールは
      使わない手は無いですよね。

      キーワード選定だけでも一冊の本か書ける
      ほどですしね。

      後ほど、きりとさんのブログも応援に行きますね。

  6. まこやんさんこんにちわ!

    ブログへのご訪問&コメント&応援ありがとうございました。

    非常に仕上がったブログですね!
    見てるだけでも面白いです。

    キーワードプランナーの仕様変更は私も
    「アレ?」と思っていたので
    代替案はとても参考になりました。

    ちょくちょくお邪魔して勉強させていただきますね^^

    • まこやん より:

      ゆきリエイターさん
      ゆきリエイターさんのブログではアフィリエイトに関する心構えを学ばせていただきました。

      これからも時々お邪魔させていただきますね。
      こちらこそ有難うございました。

  7. 中嶋陽子 より:

    まこやんさん
    こんばんは
    中嶋です。
    トレンドはしたことないのですが
    面白そうですね^^
    興味が沸いてきました!

    応援しています♪

  8. かなた より:

    こんばんは。

    キーワードプランナーは確かに最近になって検索結果のグラフが
    なくなってしまったので凄く使いづらくなってしまいました。

    紹介してくれた代わりとなるツールはとても使いやすそうなので
    こっちを使ってみます。

    情報ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください