ブログのアクセス解析をiPhoneなどのスマホで確認する方法

まこやんです。

アフィリエイトを初めてやろうと
準備をしているあなた!

作ったばかりのサイトやブログはアクセスがとても
気になりますよね?

私が初めて取り入れたアクセス解析サービス
あるのですが、今でも使っています。

このブログには設置していないのですが
私の運営しているサイトの2つにも無料アクセス解析を
使っていますよ。

ゲームのコインや課金ポイントを無料で大量ゲット!!
http://cebalco.com/game/ ←別ウィンドウで開きます。

動画配信サービス比較ランキング
http://cebalco.com/eiga/ ←別ウィンドウで開きます。

見て頂ければ分かると思いますが左上に小さなボタン
が表示されていますよね?

これは設定で変更できるのですが
i2iアクセス解析と使っています。という表示です。

このボタンも幾つか種類があって、自分で選ぶことが
出来ますよ。
表示場所もページの下などに変更が可能です。

無料プランですので、こういった表示があります。
これだけ小さな物であれば、邪魔になりませんよね。

i2iアクセス解析はこちらです。
http://www.i2i.jp ←別ウィンドウで開きます。

iPhoneなどのスマホでも確認できますし
アクセス元がスマートフォンなのかの詳細も
調べる事ができます。

こちらのi2iアクセス解析には特徴があって
アクセスランキングという物があります。

2016-07-30 21.31.40

 

こういった様なランキング表示がサイトに表示されて
いるのを見かけた事ありますよね。
これを付ける事によって参加者サイト同士のつながりが
深くなって相乗効果をもたらす様になっています。

アクセス解析も高度なものになると、その操作自体が難しく
なってしまいますので、あまりオススメできません。

ただし、無料でここまでできるのか!!!

と思うアクセス解析のサービスがあるのです。

対応しているサーバーやブログのサービスかどうか
も関係してきますが、こちらのGoogleAnalyticsという
Googleのサービスが一番良いと言われていますよ。

ワードプレスのアクセス解析で日本語版も使えるGoogleAnalytics

こちらはWordPress(ワードプレス)ブログを使っている方
であれば多くの方が利用されているアクセス解析になります。

プラグインという追加サービスを無料でインストール
してGoogleAnalyticsのIDと連携させる物です。

それは
Google Analyticator」というプラグインになります。

特徴として


Wordpressの管理画面上で、Googleアナリティクスのアクセス解析レポートを確認することができるプラグインになります。
画面は非常にシンプルで、わざわざ「Google Analytics」にログインせずとも、アクセス解析ができるので非常に便利です。

いかがでしたでしょうか?お役にたてましたでしょうか。


いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください