PLusTokenで勝ち逃げ準備?

まこやんです。

その後私は、妻も気に入った家を見つけて

住宅ローンの申し込み仮審査をお願いしました。

 

中古物件なので住宅ローン減税も受けられない

らしいのですが。。。

売主さんのセンスが非常に良くて、家具なども

置いて行ってくださるのがGood Point!

 

 

 

 

 

 

 

 

不動産屋の担当さんによると

新築物件の方が、ローン審査も甘くてハードル

が低いそうです。

 

新築はFLAT35という制度が使えるらしいです。

 

念のために紹介された新築物件を見ましたが、

とても満足いく物ではありませんでした。

 

PlusToken勝ち逃げ撤収か?

 

先週末から

Bitcoin や Ethereum 等の暗号資産

再び爆上げ中ですね。

 

PlusTokenでの配当コインの価値を含めると

50万円の原資だったのが90万円以上になりました。

5/7より開始してまだ2カ月未満ですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この一部を住宅の手付金に充てようかと計画して

おります。(審査が通ればね)

 

そして、私は他のステージへ移行して

ブックメーカー運用などをやっていくかもです。

 

まずは、銀行の審査次第ですね。

 

私は幸いまだサラリーマンですので、住宅ローン

の審査には有利です。

 

これが専業アフィリエイターやトレーダー

の場合は自営業になりますから

住宅ローンへのハードルは高いですからね。


いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓

“PLusTokenで勝ち逃げ準備?” への2件のフィードバック

  1. なかい より:

    PlusTokenすごいですね。

    • まこやん より:

      なかい さん
      コメントいただき感謝です。
      今回はコイン価格上昇に伴うキャピタルゲイン
      が主な利益になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください