PlusTokenの進化⇒BTCやXRP・EOSで複利運用可能に!

みなさん、こんにちは。

まこやんです。

 

昨日、2019年5月27日より

PlusTokenでの運用側からのアナウンスが

アプリ内で告知されていました。

要約させていただきますね。

 

現在、バージョン2.4.1となるのですが

次のバージョン2.4.2に向けての話です。

 

大きなメリット

毎日たまるPLUSを今まではETHのみに

複利運用が適用されていました。

 

昨日より以下の通貨で複利運用可能となったそうです。

  1. Bitcoin (BTC) ビットコイン
  2. リップル(XRP)
  3. EOS(イオス)

 

そのため一時的にETH(イーサリアム)に両替

が出来ないとの告知です。

 

アプリ内での両替画面

これは私のアプリ画面のキャプチャーです。

昨日0.2225PLUS たまったのですが

両替の選択肢がこれしかありません。

 

ビットコインで複利運用も考えましたが

500$相当額入れておく必要があります。

 

私の場合

当初は、しばらくPLUSのままにしてウォレット内

に入れたままにしておく事にしましたが・・・

 

よくよく考えたら

 

単利でも1ヶ月以内に500$相当額のPLUS

累計で配当されますので、

毎日コツコツとビットコイン(BTC)へ両替して

BTCでも複利運用にしていこうと決めました。

 

2019年5月28日でのイーサリアム価格

約3万円に到達しました。

私は年内に15万円まで上がるのを期待してます。


いかがでしたか?
気に入っていただけましたら、ポチッとバナーをクリックしてくださいね↓

“PlusTokenの進化⇒BTCやXRP・EOSで複利運用可能に!” への2件のフィードバック

  1. こばみち より:

    こんにちは、ランキングから来ました。
    仮想通貨もどんどん戻って行きますね。
    ビットコインもどこまで戻るのでしょうか?
    プラストークンは、いくらまで上がるのですかね?

    • まこやん より:

      こばみち さん
      コメントありがとうございます。
      ビットコインは、1BIT=1000万円 程度が適正価格だと
      私以外の専門家からよく聞かされています。
      PLUSの価値については未知数ですが、現在90$に対して
      1PLUS=1000$くらいは行ってほしいと個人的意見です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください